各種健康保険取扱い
交通事故治療に自信があります

首の痛み・寝違えの治療

首の痛み
首の痛み

重さが6~8キロもある人間の頭、これを支えているのが首(頸椎)です。当然首にはいつもそれだけの負荷がかかっているということです。
特に猫背でのデスクワーク、パソコン・スマホの使い過ぎによって、アンバランスな姿勢が長時間続くと、さらに大きな負荷がかかることになり 首は固く緊張していきます。
固くなった筋肉には疲労物質、痛み物質も停滞しやすくなり筋肉痛がおこります。また頸椎が圧迫され神経痛をおこしていることもあります。

 

首のこりや筋肉痛として感じている段階からケアしていくことが大切です

首の痛みは放っておくと、肩の痛み、腕の痛み、そして手のしびれなどにも広がっていくこともあるので、首のこりや筋肉痛として感じている段階からケアしていくことが大切です。早め早めのケアがポイントです。

 
寝違え

○寝違えになりやすい状態をしっかり改善

寝違え

朝起きたれ首が動かない、後ろを向けないほど痛むなど、寝違えの症状は辛いものです。寝違えは慣れない枕やソファで寝るなど、変な姿勢で寝てしまった時に起こりやすいですが、変な姿勢で寝れば必ずそうなるわけではありません。
多くの場合、すでに首から肩まわりの筋肉が柔らかくないことに原因があります。
寝違えを起こしやすい状態があったということです。
寝違えの原因となった状態をしっかり改善していくことで、寝違えの痛みはもちろん、繰り返す原因を変えていきます。

 

痛いところを自分で揉んだり温めたりせず、肩まわりを少しでもリラックスできるように動かした治療が大切

寝違えてしまったら、痛いところを自分で揉んだり温めたりせず、肩まわりを少しでもリラックスできるように動かして、早めに治療を開始することが大切です。